障害情報 : CHOVITS CLUB メールサービス障害のお知らせ(一部復旧済)
メール会員の皆様
平素はCHOVITS CLUBをご利用頂きまして、誠に有難うございます。
当センターのメールサーバについて、スパム判定ソフトを導入済みでしたが
先日のメールサーバーリプレース作業に伴い、設定の一部がデフォルト状態となっておりました。
また、一部の機能が利用出来ていない状態です。
(1) スパム判定閾値の変更
当センターで利用しているスパム判定ソフトは得点方式です。
スパムと判断するチェック項目毎に加点していき、一定の閾値を超えるとスパムメールと判断します。
その閾値がデフォルト値となっていた為、変更致しました。
変更前 6.2
変更後 8.0 (リプレース前の閾値と同じ)
(2) ブラックリスト・ホワイトリストの未提供状態について
以前のメールサーバーでは、送信元メールアドレスをブラックリスト・ホワイトリストとして登録する事で
スパム判定項目の一部として機能していました。
現行のサーバーでは、ブラックリスト・ホワイトリスト機能が無効の状態でした。
この機能については、本日有効化を行いました。
しかしながら、ブラックリスト・ホワイトリストを編集するWEB GUIは未実装の状態です。
現在、WEB GUIのコーディング/再実装を行うべく準備中です。
メール会員の皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、準備が整い次第実装致しますので、
お待ち頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。
平素はCHOVITS CLUBをご利用頂きまして、誠に有難うございます。
当センターのメールサーバについて、スパム判定ソフトを導入済みでしたが
先日のメールサーバーリプレース作業に伴い、設定の一部がデフォルト状態となっておりました。
また、一部の機能が利用出来ていない状態です。
(1) スパム判定閾値の変更
当センターで利用しているスパム判定ソフトは得点方式です。
スパムと判断するチェック項目毎に加点していき、一定の閾値を超えるとスパムメールと判断します。
その閾値がデフォルト値となっていた為、変更致しました。
変更前 6.2
変更後 8.0 (リプレース前の閾値と同じ)
(2) ブラックリスト・ホワイトリストの未提供状態について
以前のメールサーバーでは、送信元メールアドレスをブラックリスト・ホワイトリストとして登録する事で
スパム判定項目の一部として機能していました。
現行のサーバーでは、ブラックリスト・ホワイトリスト機能が無効の状態でした。
この機能については、本日有効化を行いました。
しかしながら、ブラックリスト・ホワイトリストを編集するWEB GUIは未実装の状態です。
現在、WEB GUIのコーディング/再実装を行うべく準備中です。
メール会員の皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、準備が整い次第実装致しますので、
お待ち頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。
- CHOVITS CLUB WEBサービス機能停止のご報告(一部復旧済) (2024-04-18 21:43:32)
- CHOVITS CLUB サービス障害復旧のお知らせ (2021-05-14 20:06:11)
- CHOVITS CLUB メールサービス障害のお知らせ(一部復旧済) (2020-09-22 15:06:48)
- CHOVITS CLUB メールサービス障害のお知らせ(復旧済) (2020-09-09 15:56:24)
- CHOVITS CLUB サービス障害のお知らせ(一時復旧) (2018-01-01 20:19:27)
- CHOVITS CLUB サービス障害復旧のお知らせ (2017-06-19 15:11:56)
- CHOVITS CLUB サービス障害のお知らせ(追加報 6/19 11:40) (2017-06-17 17:00:00)
- CHOVITS CLUB サービス障害のお知らせ(継続中) (2017-06-17 07:00:49)
- 障害のお知らせ(一時復旧) (2016-11-13 09:43:24)
- CHOVITS CLUB サービス障害のお知らせ(復旧済み) (2016-06-26 19:55:04)